h1


本日ようやくこたつ卒業です。

昨年11月初旬からこたつを使い始めて 4月まで 6か月間こたつ生活でした。
冬場は こたつ電源つけっぱなしだけど、
春先は 足が冷たくなった時だけ電源入れて 調整しながら気が付けば4月末。

昨夜 初めて電源ONしてないのに、足が熱くてこたつから足を出してました。

今日は良いお天気なので、こたつ布団を洗濯機で洗いベランダ手すりにかけて乾かしてます。
うちのこたつ布団は 薄いので洗濯機洗いができます。

私がクリーニング店を利用したのは いつのことだろう?
覚えていないほど 昔。10年間で5回あるかどうかの頻度です。

夫と別れる前後の時期(25年前位) クリーニング店で パートをしたことがあります。
クリーニングといえばドライクリーニングですね。
主婦の方たちは、夫のスーツなどは普通ドライクリーニングで頼まれます。
ドライクリーニングは 油汚れに強いといわれてますので、
皮脂が出るおじさま方のスーツは、ドライクリーニングが適切です。
しかし 汗はドライでは取れにくいと 当時はお店の人がいってました。
なので、物知りの奥様は、スーツをドライクリーニングの合間に、
たまに水洗いクリーニングを頼まれてました。

ネクタイは 食事時に一番汚れやすい場所に ぶら下がってます。
ネクタイをクリーニングに出すとき、同時に撥水加工を依頼する人もおられました。
スーツのズボンも 雨天時のために撥水加工をしてもらうと、
ズボンびしょ濡れを いくらか防止できます。

昔・厚めのこたつ布団を使っていて、洗濯機では洗えなかったので、
風呂の浴槽をきれいに洗ってから、そこへぬるま湯ををためて洗剤を溶かし、
布団を入れて、きれいに洗った足で足踏み洗いをしてました。
布団が大きくて、洗濯機脱水にもかけられないので、風呂場である程度水を切った後、
ベランダで 乾かしてました。晴天の日に やってくださいね。

私は、洋服などを買うときは 必ず表示を見ます。
ドライクリーニングと書いたものが多いですね。
もし水洗い可にして、万一、洋服が傷んだ場合の責任回避のためにも、
ドライクリーニングとしておけば、無難だから・・・と、聞いたことがあります。

水洗い不可よりも  水洗いの洗い方が問題なんじゃないかと思います。
洗濯機で ぐるぐる回したり、手でごしごし洗ったりするから傷むのです。
「水洗い不可 ドライクリーニング」の表示でも、私は自己判断でOKと思えば、
大抵のものは買います。 
クリーニング代が高価な、羽毛のコートも 水洗いしてます。
羽毛がかたよるので、干すときに 羽毛の偏りを平たくしてから干してます。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="8389535142"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">





にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村