2022年8月の月10万円の家計簿収支は、収入10万円ー支出75966円=24034円の黒字でした。8月は臨時収入がありました。(全く無い月もあります)8月臨時収入定期預金利息:5977円ジャックスカードポイント:1500円広告収入:8813円アンケ ...
もっと読む
2022年8月家計簿公開とホームレス飯のYouTube作った
2022年8月家計簿住居費(自治会費含む):7110円電気: 3439円ガス:1419円水道:なし(2か月に1回のため)医療保険(メットライフ生命):3547円国民健康保険料:1800円食費:18369円電化製品(パソコン)7回分割:10000円スマホ代( ...
もっと読む
【ホームレス飯】で大満足
食費を月2万円以内で生活することを目標にしています。8月前半で17000円超えてしまったので、後半は、食料品の買い物を控えてました。食料品の買い物を控えても、食べる回数を減らしたわけではなくたまねぎ・卵・ジャガイモ・食パン・麺類・などを食べてました。 ...
もっと読む
10日間を食費490円で過ごした
食費を月2万円以内で収めたいと思っていて、8月17日2860円の食料品買い物をしてから、ふと気が付けば 8月食費出費がすでに17300円になっていて、8月残金2700円しか使えない。19日のブログに「月末まで12日もある、1日225円でできるかな?」 ...
もっと読む
ファンキーな歯科受付の姐さん
7年ほど前に今の団地に引っ越してきました。区の歯科検診で、団地の近所の歯科に診てもらったのをきっかけに、 虫歯治療もこの歯科で受けてました。歯科は、たくさんあるけど、どの歯科が良いのかわからず心配してましたが私が今の歯科に通い始めたころの医師はたぶん ...
もっと読む
7月25日のブログで大失態やらかしてました すみませんです
やらかした大失態記事は こちら まず大事なタイトルの間違いからやらかし(今は訂正済み)7月25日up「今年度(令和4年度)の国民年金保険料通知が届きました」と書いてしまいました。文中も国民年金保険料「年額16590円」通知と書いていました。国民年金保 ...
もっと読む
食費1日225円でできるかな?
月10万円の年金家計簿の出費は、月平均約8万円程度で生活しています。食費を月2万円以内にしたいと思っていて、それが私には結構難しい。食費の中には お菓子・清涼飲料など口に入るものはすべて含みます。ビールなど酒類は 飲みません。清涼飲料もほとんど買わず ...
もっと読む
ランキングは買えるらしい・・という話
今月初めに こんなメールがきました。メールの概要は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ブログ村のランキング上位掲載」というサービスで ※他ランキングも対応可能。 具体的には、全国の有志にブログ村バナーの応援クリックをして頂き、カテゴリーランキ ...
もっと読む