2020年1月の月10万円生活年金家計簿集計 住居費 12630生命保険 4794健康保険 3400スマホとネット 8559スイカチャージ 3000電気 2292ガス 3488水道 4241食費 21621医療費 250消耗品 605美容院・化粧品 13834 衣服 6340=========計 85054円 月 ...
もっと読む
結果良かった⁈夫との別れ方
私は、約25年ほど前(46歳の時)娘(当時長女高校3年次女高校1年)と3人で、アルコール依存症の夫の元から家出をしました。4歳年下夫は私に、「出ていけ!!」といつも言っていましたけど「じゃ、今から出ます」と言って荷物をまとめたりなどすると、力ずくで阻止され ...
もっと読む
下流界おひとりさまの年金受給開始後3年間の収支集計
2017年1月より年金受給開始しました。2019年までの3年間集計です。臨時収入内訳は【アンケートサイト ・会場調査・治験参加等々】の収入です。アンケートはパソコンでぼちぼちやってますが、会場調査は2019年は 、やってません(もう、気 ...
もっと読む
2019年12月家計簿 交際費が~~(>_<)
年金の月10万円で生活する下流界のおひとりさまです。2回目のブログアップです。1回目に2020年家計予算を書きましたが、2019年12月分の家計集計で、交際費が多くてあせり・・・交際費を年間予算に入れました。毎月交際費出費があるわけではないけれど、年間5万円は必要なので ...
もっと読む
下流界おひとりさまの2020年家計予算
介護保険料天引き後の受給年金(月10万円)範囲内での生活費予算*赤字の『医療保険・がん保険合計』と『交際費』が絶対必要なお金で、その他は多めの予算とした。 住居費 13000光熱費 10000*生命保険 7500健康保険 2000衣服 3000食費 25000スマホとネット 9000消耗品 ...
もっと読む
プライバシーポリシー
個人情報の利用目的当ブログでは、メールでのお問い合わせの際に、名前、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外 ...
もっと読む