昔々のことです。
私の長女が幼稚園時代に知り合ったママさん。

その方は年が離れた3人目の子供の幼稚園なので、
周りのママ達よりちょっと年上でした。

人見知りな私に声をかけてくれて、交流するようになりました。
積極性があり、少々見栄っ張りなところがあるので、
ママ達の中には敬遠している人もいることがわかりました。

自分は(来るもの拒まず・・去る者追わず精神なので)
声をかけてくれてたら 会っていました。

そのママさんは時々、人の悪口を聞かせることがありました。
自分はその人の顔を知っているけど、話したこともないので・・
同調もできずに「ふ~ん」と、ただ聞いてるだけでした。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">



10数年後にホームヘルパー資格取得の講習会で・・・
【ホームヘルパー訪問先で家族の愚痴・悪口などを聞かされることがあるかもしれませんが、
その時は、「そうなんですね(?)」と受け止める程度にして、
決して「そうですよね!ひどい人たちですね!」と同調してはいけません、
むやみな同調は悪口を増長させるだけだし、悪口相手に知れたときは同罪になりますから】
と教わったので、
その時、昔々のママさん対応が間違っていなかったと思いました。

しかし‥このママさんは・・
散々、悪口を言い終わった後に「でもね、あの人、とってもいい人なの」と、
必ず付け加えてくるのでした(>_<)



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">



もう一人の女性は、私が移転する前の団地に住む人で今も交流ある人です。
めったに人の(悪いこと?)を言う方ではありませんが、
私も顔見知りである人の話を言うときは、
話の前に「あの人はとっても良い人よ、良い人なんだけどでもね・・」と、
申し訳なさそうに話はじめ「私は、こう思ったのよ」と、締めくくります。

どうしても愚痴りたいとき人間だからありますよね、
ちょっと悪口的なことを言う前後に、
あの人の好い所も見つけて付け加えることをする人は、
(人間は誰も短所ばかりじゃないし・長所もある)
悪口を中和させて、賢明な2人だなと思いました。

自分も見習わなくちゃ!ってね。

ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング