コロナに関係なく、5年以上前からオリンピックは、要らないと思っています。
そう思う私は変人かもしれない。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
オリンピックが最高峰だと言われるのでオリンピックがある以上、
そりゃ選手たちはそこを目指すのは当然と言えるけど。
フィギュアスケートが好きで観ていると、なおさらオリンピックが嫌になるんです。
フィギュア以外の他のスポーツ競技のことは ほとんど知らないので何も言えないけれど、
フィギュアを観てるとそんな気持ちになってしまう。
(採点競技は いろいろあるなぁ~?って思うとね)
それと・・自分が納税者だった時、独身者は課税率高いので・・・
税金無駄遣いはしてほしくないと思ってました。
その時はコロナなかったけど、東京五輪やるため多額の税金を使う誘致そのものに反対だった。
私が定年して低年金、非課税者になり、東京五輪開催された。
派手で華麗な五輪開会式・閉会式のつもりが・・センスがないと不評を集めたけど。。。
もともと、スポーツの開・閉会式はシンプルで良いと思っているので、
スポーツの開・閉会式に芸能人要らないし、センスが良いも悪いもないわ・・
多額な税金使って、下手な演出細工をしなければ不評を買うこともなかったのにと思いました。
「各競技世界選手権はその年毎の集大成、それがあるのだから、
オリンピックは要らないんじゃない」というのが私の考えです。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
紅白歌合戦も歌手である以上は目指す気持ちはわかるけど、
だいぶ前から、私は全然観なくなった。
出場者はその年に話題や活躍した歌手らしいけど、紅組(女)白組(男)同数集めるのは無理があると感じる。
決まっている出場人数合わせと紅白の人数を同数にするため、
その年活躍したとも思えない人も選出。
(歌手側はそれでも大喜びだろうけど)
「優勝は赤組か白組か?」って、プロ歌手集めて歌のうまい下手を採点するの?
結局は、応援の仕方・演出で、素人審査員に優劣採点つけさせてるだけでは?
紅白歌合戦に過去1度でも出場すると、
その後、民放が歌手紹介で「紅白出場歌手の・・・」って、つけるのが、
NHKに対して民放はプライドないのかな?って思います。
(歌手が 悪いことをした時も紅白出場歌手と前置きつけてるし)
オリンピック・紅白に出なくても、素敵で応援したい人はたくさんいるよ❣
そういうわけで、
オリンピックも紅白も要らないと思う私の個人的意見でした。
【今日のブログ内容】
ア〇ーバブログはフィギュアスケートファンのブログが多いので、
ほぼ閲覧用にしていて、日記書きはほぼ放置でしたが、
年末の紅白歌合戦と、来年北京五輪が迫ってきたので、
フィギュアに絡めてア〇ーバブログを書きました。
その日記内容と同文です、あしからず。
ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村
家計簿日記ランキング