白内障手術後の視界すっきりはっきりから1か月後に、
上の瞼が下がってくるようになり、上方の視界が悪くなりました。
眼を大きく開けても、舞台の緞帳が下りるように上瞼が黒目の半分ほどまで下がってきます。
年明け(1月5日)かかりつけ眼科に通院し、
眼瞼下垂と診断され、治療は眼瞼下垂手術するしかないということです。
形成外科眼科宛てに紹介状を依頼しました。
先週、紹介状をいただき、紹介先の形成眼科へ予約の電話。
1月30日の午後に診察予約が取れました。
その日に、手術日程が決まると思います。
電話で受付の人が「とても手術が混みあっています」
と言っていたので、手術はすぐにはできないと思っています。
白内障手術する前は(目の中にまつげ1本入っても痛いのにと考えると)
少し怖くて不安がありましたが・・・
眼瞼下垂手術は、さほど恐怖を感じてません。
それよりも 瞼が下がって見えにくい不便さが強いので、
早く視界不良から解放されたい気持ちが強いです。
アイプチの粘着液を使ってみたけど、上手く使いこなせず・・でした。
そんなわけで、外出する気になれず、 引きこもりで・・・
食料品がなくなると買い出しのため、スーパーへ週1回程度出かけるだけです。
私の唯一の趣味、ホームセンター内の徘徊(キッチン用品などを見るのが好き)
が、現在の視界ではできません。
早くできたらいいなと、手術する日を待っています。
ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村
家計簿日記ランキング