眼瞼下垂手術を右目4月3日(月)したのですが、
4月10日(月)に右目の抜糸と左目の手術をしました。

今、左目が腫れ怖い顔で直視できないような状態です。
外には百均で買ったサングラスで目を隠して出かけてます。
と言ってもスーパーの買い出ししか出かけません。

保険適用で手術したけど、右目は形よくできたと思います。
先生も「あっ、きれいにできてますね、
実は筋肉が固くなっていて手術がちょっと大変だったんですよ」と言ってました。

左目は腫れが引いて抜糸してみないとわかりませんけど、
たぶん両目の形の誤差はほぼなさそうに感じます。

他の病院と較べようがないけど、保険は仕上がりの形が良くないこともあると聞くので、
クリニックのHPを見て、保険・美容両方やっていて、どちらも仕上がりを考えてやってますと、
書いてあったので、このクリニックを選びました。
この先生は若めだし(40代?)美的感覚を持っていそうだと思いました。

どの病院も、患者が二重の幅などを希望する場合は保険適用外になるらしいです。
美容目的保険外なら、片目30万ほどで両目だとその倍かかる。

70歳過ぎた私の場合は窓口支払いが保険2割負担なので、1万8000円でした。
同月内に手術したので、片目でも両目でも18000円です。

白内障手術の時も同月内手術だったので、18000円でした。
白内障手術も保険外眼内レンズを希望すると、多額な金額がかかります。
私は保険で手術したのですが、問題なく よく見えるようになったので、
自費の眼内レンズを選ぶ必要は 全然ないと思いました。

手術時に目を大きく開ける器具を使うのが原因か?(そうならもない人もいるので)
はっきりはいえないが、私の場合眼瞼下垂がひどくなったけど、
もし、自分が白内障手術を自費のレンズにしたとしても同じ開眼器具を使うので、
自費でも保険でも眼瞼下垂になっていたと思います。


眼瞼下垂手術は、美容的にこだわる人なら自費も良いかも?しれませんが、
私は今の時点では、保険手術で満足しています。




2023年3月収支家計簿

住居費(自治会費含む):7105
(3月から家賃が5円下がった)
電気5808
ガス:3661
水道:3792円 

国民健康保険料:1800円

医療保険(メットライフ生命):3547

スマホとネット代など:5799円

食費:16482円

病院代(歯科):6990円

消耗品:605円

交際費:7149円
(孫の誕生日お祝いなど)

その他:3632円

================
==
総支出合計:66370

2023年3月分収支は
年金月10万円ー支出66370円=33630円の
黒字でした。

3月は臨時収入が多かったので、
支出より貯金額が多くなりそうです。
その集計は 次回のブログで公開しようと思っています。




ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング