2023年7月収支家計簿

住居費(自治会費含む):7105円


電気2642円
5月分で(5月10~6月9日分)エアコンは使っていない月のため少ない

ガス:1353円

水道:3817円

医療保険(メットライフ生命):3547円

国民健康保険:2030円

通信費スマホとネット代など:6136円

交通費スイカチャージ:3000円



食費:19374円
東京非課税者に米が配布され、7月も米購入が無かった。
米を買っていたら、食費2万円超えでした。 

病院と薬代:1440円

サプリメント定期購入3か月に1回:3818円

化粧品:346円


衣服:2007円


電気製品DJIポケット(3回目/5回):10000円
(49500円を一括払いするも分割5回で家計簿計上)

生活用品:4122円

消耗品:581円

雑貨:330円




趣味・娯楽:1376円

交際費(今月も孫関連):5000円

粗大ごみ処理券:800円
==================
総支出合計:78824円

2023年7月分収支は
①年金月10万円ー支出78824円=21176円

2023年6月の臨時収入

②メルカリ純利益:650円

③年金端数:7000円

===============
①~③合計28826円

2023年7月は合計28826円の貯金でした。

久々にメルカリ出品をしました。
自宅にあったもので売れないだろうと思っていた品物を出品したら、
早くに売れたのが3品ほどありました。
購入した値段より、中古のためだいぶん価格下げて、
送料も出品者持ちで利益にならないので、
収入にはしてません。

頂き物などで仕入れ値0円、新品未開封の品物がいくつか売れて、
純利益になった金額650円だけ家計簿に計上しました。

その他の臨時収入は、
非課税者に対して「令和5年度○○○区価格高騰重点支援給付金」名目で、
1世帯3万円給付があり・・・
その給付金も合計すると7月は58826円の貯金になりました。

低年金生活で住民税非課税者になりいろいろ優遇や給付がありありがたいとは思いますが、
納税者さんたちとの不公平感を感じ少し複雑な気持ちになります。
自分が65歳で退職したときに、住民税ががっぽり持っていかれたけど、
集めた税金をこんなところで大盤振る舞いしてるんですね。
もちろん「令和5年度○○○区価格高騰重点支援給付金」は、
生活保護者にも給付があります。

私は仕事をしていた時、生活保護者のかたと大勢かかわりケアプランも担当しました。
医療費介護費、また有料ごみ袋・粗大ごみ手数料減免等々
無料になるものがいっぱいありました。

それでも保護費が少ないなどと不満を言う人が少なからずおりました。
感謝の気持ちが無いわがまま自己中という自覚がない人は、
ヘルパーさんたちにも敬遠されて、心が果てしなく不幸なんですよね。

素直に感謝を言える人は、
ヘルパー・ケースワーカーさんに好かれ優しくされて、
幸せな気持ちになれるんだと思いました。

そういう方々をみて、
自分も老後もし生活保護になったら感謝を言える人になろうと思いました。

ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング