2020年7月分

家賃 12555円

医療保険(メットライフ生命)4794円

国民健康保険 1700円

スマホとネット代金 8562円

電気 2796円

ガス 1422円

水道 3792円

医療費 1289円

交通費(スイカチャージ)3000円

交際費(お中元)2948円


美容院(カット代)980円

食費 13263円(?)

衣服 (日傘・下着など)10460円(?)

家庭用品 110円(?)


===========
計  67671円



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="8389535142"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">



7月分の支出は、
家計簿をつけていたパソコンの電源落ちの故障で、
7月1日~15日分が見られなくなったけれど、
公共料金の領収書やら、ネット購入履歴やら、
アンケートサイトの買い物品履歴やらで、大体把握できました。
把握できた支出費は 67671円です。

赤字表示の食費・衣服・家庭用品が判明分だけで、
実際購入した金額は、もう少し多いです。
(5000円ほど多いかな?と思っています)


7月は食料品(米・肉など)のいただきものがあり、
食費が安く済み助かりました。

7月はテレビショッピングでCMしていた、
丈夫で紫外線透過率の少ない折り畳み晴雨兼用日傘が欲しかったけど、
価格が5000円近くなので諦めました。

近くのスーパーの、1F食品・2F衣料品に行って、
テレビショッピング日傘に近い機能の日傘を割引で2600円で購入しました。
これは満足品です。

もう一つの被服費は 
同じくテレビショッピングCMの、
骨盤を整える1枚履きショーツLサイズ2枚をネット購入しました。
(ネットのほうが安かったので、、)
《200円クーポン配布》 2枚セット 芦屋美整体 通気性抜群綿混さわやか 骨盤スリムショーツエアリー 同サイズ2枚組 一分丈ショーツ 骨盤補整ショーツ 骨盤スッキリショーツ 補整下着 骨盤サポートショーツ
《200円クーポン配布》 2枚セット 芦屋美整体 通気性抜群綿混さわやか 骨盤スリムショーツエアリー 同サイズ2枚組 一分丈ショーツ 骨盤補整ショーツ 骨盤スッキリショーツ 補整下着 骨盤サポートショーツ


Lサイズは失敗でした。 
ゆったりヒップサイズに合わせて買ったら、
ウエストがゆるゆるでちょっと大きかった(>_<)
1個を開封したので返品は不可だし・・
でも履いていない時よりもお腹はへこむので、良しとします。


Mサイズを試しに1枚、メルカリで2000円で購入しました。
Mサイズはぴったりで満足しました。
ショーツ3枚合計7860円って、
私には高価な買いものでした。


7月のおおよその支出は 
75000円ぐらいだったと思っています。
多めに計算しても8万円以内でした。

年金10万円-8万円=2万円黒字でした。

7月に給付金10万円の入金がありましたが、
今のところは使いみちは特になく、平常通りの生活です。



 ランキングに参加しています下流で独りの家計簿blog - にほんブログ村
応援クリックをいただけたら励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


人気ブログランキング