
2020年10月分 家計簿
家賃 12555円
電気 5196円
ガス 1391円
ネットとスマホ代 8529円
医療保険(アリコ)4794円
国民健康保険料(2か月分) 3400円
食費 13571円
衣服 5559円
消耗品 3632円
サプリメント 2980円
治療費(歯科など)19340円
シャンプー・トリートメント購入 9005円
娯楽 1930円
食器調理器具など 590円
10月出費合計 92472円
年金10万円-出費92472円=7528円の黒字でした。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="8389535142"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
【電気】5196円
いつもより高めなのは、使用期間が8・10~9.9で、
夏場のエアコンを使っていた時期だからです。
【食費】13571円
食費が、今月も米・魚・肉などの頂き物があったので、
13571円で収まりましたが、
頂き物がなくて全部自費購入品だとすると、
2万円以内では最近できなくなってきてるような気がします。
【治療費】19340円
今月は歯科治療費に(ブリッジを作ったので)かかりましたが、
歯科治療は今月で終わりました。
【サプリメント】2980円
生まれつき(母親の遺伝)毛髪が細くコシが無くて、
少し癖もあり悩みです。
髪が細いと、乾いた髪に重みがないのでふわふわになり落ち着かず、
シャンプー後ブラシで濡れ髪をとかそうとすると、すごいからまるので、
年2回の縮毛矯正やってきてましたが、
2年前から縮毛矯正は高価なのと、髪のダメージでやめました。
その替わりに、DHCの髪に良いというサプリを
今回初めて気休め?に2か月分ほど購入してみました。
【シャンプー&トリートメント】9005円
【リニューアル新発売】ポンプ付 白髪染め レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラーR3 ポンプ付 大容量 300g 2本で送料無料 ヘアカラー トリートメント おすすめ 女性用 男性用 頭皮 白髪 白髪染 カラートリートメント 白髪かくし 全体染め 部分染め ダークブラウン
髪が痛まないレフィーネの染毛トリートメント
数年前にネット購入して使ったことがあり気に入ったので、再度購入。
(髪にコシが出てすごく良いです)
この染毛料が落ちにくいという同メーカーのカラーセーブシャンプーもネット購入。
ドラッグストアで購入したシャンプーがまだあるので、
カラーセーブシャンプーはまだ使っておらず、効果はわかりません。
化粧品購入はあまりお金かけてませんが、
ヘアケア製品は、しっかりやる気になるとそれなりにお金がかかります。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ランキングに参加しています
応援クリックをいただけたら励みになります
家計簿みせて♪
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング