今朝、ピンポンが鳴りインタホンに出てみると「宅配便です!」
何も注文してないし・・(こんな時期、誰が何を・・)
ドアを開けると・・「農協からです!」
(農協?)
小荷物を受け取り早速開けると、これでした。
年金振込を、JAバンクにしているので年金プレゼント。
今回の品は「手洗い消毒」この時世に合ってます。
例年なら・・封書で引換券を送ってきてそれを持参して、
銀行でプレゼントを受け取ってました。
(数に限りありというので、自転車を走らせて慌ててもらいに行っていた)

年金受け取りをJAバンクにしているのは、
「定期預金500万円まで年金者優遇金利」があるからです。
私が始めたときは1年金利が0.2%でした。
毎年下がって現在は0.15%だったかな?
JAバンクの窓口での口座開設には、会員になる必要があり、1万円預けました。
その1万円にも毎年金利が500円程つくけど税金が引かれるので、
手取りが480円程です。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">



3186 (2)


百均の木製ケースにテーブルタップとアダプターを入れて
配線BOXに・・・

3188

お中元でいただいたそうめんの木箱
3191

3190 (2)
 
木箱をかぶせたらすっきりして、小物置になりました。

ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング