今や猫も杓子もyoutubeですね。
私のyoutubeデビューは 9年前の2012年2月11日だったんです。
当時は62歳
46歳で夫と住んでいた団地から私は蒸発しました。
食べていくため仕方なくホームヘルパーをしました。
雨の日に合羽を着て自転車で走っているときに、ズボンはびしょ濡れ・・
普通のレインパンツ履くと、
高齢者の家に着くと脱がなきゃ家に入れないけど
脱ぎにくいわ~(>_<
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
そして・・50歳頃にうっかり血迷ってしまい、
実用新案申請を自分で書いて特許庁に持参して、その後実用新案登録されました。
製品化し・・ぼちぼち知り合いの介護ショップに置かせてもらって売っていたけれど、
低迷・・・(これが売れたら、介護界から足が洗えるというあては全く外れました)
パソコンをするようになって10年目で、「youtube」で着脱動画を載せれば・・
と思い作ったのがこれです。
☂♪♪「雨楽楽パンツ」脱ぐ時 快感~!!なレインパンツの着脱方法
着脱動画モデルは62歳の私です。
在庫は残り10枚となり、これで販売卒業できます。
しかし水物(雨降らないと売れない)なので今年はまだ売れてません。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
現在71歳になり・・長らく放置していたyoutube動画を少しづつやり始めました。
年取ってしまって、この先が長くないので、
悔いを残すことなく好きな事やろうと思っています。
ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村
家計簿日記ランキング
コメント
コメント一覧 (6)
見習いたいです。
アラセブンさんの行動力を10段階評価で10とすると、
私は2ぐらいです。トホホ!
確定申告書を書かないといけないのに、こうやってネットで遊んでます。
みんな自転車で頑張っていますね。
反省…
すぐ晴耕雨読したくなります。
アラセブンさんはすごいです。
あの書類書くの大変難しいと聞いてます。
尊敬~