夫から逃亡して、古いアパートを借りて娘と3人暮らしになった時に、
家電が何もなかったので、最初に購入したのが5合炊き炊飯器です。
メーカー品の一番安い炊飯器(7千円ほど)を買いました。
値段のせいか?米のせいか?ご飯がちっともおいしくなかったのです。
米のせいと言っても、特別安い米に変えたわけでもなく・・・
なので、安い炊飯器はご飯がおいしくないと自分なりの結論を出しました。
そしてわりと早くに 故障してくれたのでした。
その時はちょっとうれしかった(これで買い替えられる、と)
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
次に購入したのが、象印3合炊きIH炊飯器。
ホームセンターで買いました。
決め手は「内がまで洗米できること」
今も、使っている我が家の炊飯器です。
私にしてはちょっと高めでしたが(覚えていないけれど2,5万~3万)
さすが高い炊飯器はご飯がおいしい、娘もご飯がおいしいといいました。
内がま洗米可だったけれど、
洗米回数重ねればコーティングがはがれるだろうと思ったので、
内がま使わずボウルで洗米してきました。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
去年あたりから炊き込みご飯を作ってもおいしくなくなり、
今年にはコーテイングの剥がれが目立ってきて、白米の炊き上がりも味がイマイチです。
製造年を調べたら2010年になっていたので、10年以上使っているとわかりました。
外観は劣化していないし、故障ではない(ウチガマコーテイングは少しづつはがれてきてる)
(我が家の炊飯器 ・宣伝用帯テープ付けたまま10年間経過)
古い炊飯器は、故障してなくても炊き上がりがまずくなるものなんでしょうか?
故障じゃないので、買い替える決断がなかなかできません。
「古い炊飯器はご飯の炊き上がりがまずくなるよ!!」と、
はっきり主婦の皆様が言ってくれたら決断が出来そうです(>_<)
ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村
家計簿日記ランキング
家電が何もなかったので、最初に購入したのが5合炊き炊飯器です。
メーカー品の一番安い炊飯器(7千円ほど)を買いました。
値段のせいか?米のせいか?ご飯がちっともおいしくなかったのです。
米のせいと言っても、特別安い米に変えたわけでもなく・・・
なので、安い炊飯器はご飯がおいしくないと自分なりの結論を出しました。
そしてわりと早くに 故障してくれたのでした。
その時はちょっとうれしかった(これで買い替えられる、と)
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
次に購入したのが、象印3合炊きIH炊飯器。
ホームセンターで買いました。
決め手は「内がまで洗米できること」
今も、使っている我が家の炊飯器です。
私にしてはちょっと高めでしたが(覚えていないけれど2,5万~3万)
さすが高い炊飯器はご飯がおいしい、娘もご飯がおいしいといいました。
内がま洗米可だったけれど、
洗米回数重ねればコーティングがはがれるだろうと思ったので、
内がま使わずボウルで洗米してきました。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="1807825949"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
去年あたりから炊き込みご飯を作ってもおいしくなくなり、
今年にはコーテイングの剥がれが目立ってきて、白米の炊き上がりも味がイマイチです。
製造年を調べたら2010年になっていたので、10年以上使っているとわかりました。
外観は劣化していないし、故障ではない(ウチガマコーテイングは少しづつはがれてきてる)
(我が家の炊飯器 ・宣伝用帯テープ付けたまま10年間経過)
古い炊飯器は、故障してなくても炊き上がりがまずくなるものなんでしょうか?
故障じゃないので、買い替える決断がなかなかできません。
「古い炊飯器はご飯の炊き上がりがまずくなるよ!!」と、
はっきり主婦の皆様が言ってくれたら決断が出来そうです(>_<)
ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村
家計簿日記ランキング
荷造り中なのに昨日、孫守してきてクタクタです😂
炊飯器、悩ましいですね🤔
我が家の炊飯器安物な上、安物のお米に餅麦いりなので、
全くダメですね。
美味しくないの前提に食べてます😂
その冷やご飯をチンして、昆布やタラコのお握りを作り、子守りに行く時持参して食べてます(だし巻き卵、ウインナー、野菜のおかず)
…いつも美味しくて、夫と二人で飽きないね~
とか言いながら食べてるんですよ😆
舌がおかしいのかも🤔
実は、先日、浦安に住む友人から同じような話がありました❗
お米を変えたり、炊飯器のお掃除をしてもダメみたいでした❗
炊飯器、良いのはお高いですよね😀
それより、壊れてもいないものを買い替えるのは、辛い😢🌊
…浦安は水道水があまり…かなり下流のほうなので…
なんだかんだブレンドしてるそうですが…
インスタントコーヒーを飲むとすぐわかります。
福岡の海の側、あまり水が良くなくて😆山近くの友人の家のインスタントコーヒー、メチャ美味しいのです。
そうめんも❗
試しに、ペットボトルでお米研いで、炊いてみてはいかがでしょう❓
我が家のは、炊飯器は7年か8年ですが、安いお米しか食べてないので、ダメですけど、
たまに、嫁ちゃんのお父さんが作るお米頂いて炊くと、飛び上がるほど美味しいので、
お米の銘柄もありますか…
富山県のお米は美味しくて、太りましたね😂
新しい、炊飯器も良いかもです~😀
美味しいお米食べて下さい😀
arasebun:
がしました