私、今70歳です。
現在、受給年金月10万円以内で生活ができています。
(月平均8万円の支出)
受給年金、詳しくは介護保険料天引きで手取り107000円ですが、
7000円は無いものとして考えて貯金しています。
改めて現在の貯蓄金額を計算してみました。
もし、90歳まで生きるとして・・あと20年間あります。
以前の日記にも書きましたが・・
例えば毎月生活費が不足して、月に5万円の預金を取り崩していくと、
ちょうど20年間分の貯金が今は有りますが、
現時点では取り崩すことなく生活ができています。
昔、無一文になって46歳で離婚し、
その後は自分史上では最もたくさん働いてきた?つもり?
世間にはもっと働いている人がたくさんいるので
「働いてきた?つもり?」と、??マークをつけました。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3159902706487772"
data-ad-slot="8389535142"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
離婚後に働いてためてきたお金で、
娘の高校奨学金返済・2人の娘の結婚祝い・3人の孫の出産祝い
2人の娘夫婦の新築祝いを上げて相当な額を使いました。
今後も3人の孫の、お年玉・誕生日クリスマスプレゼントなどがかかるのですが、
すごいイベントでもないので、
合計年間予算は6万円を予定しています。
2020年の家計予算内訳の記事
今後の入学お祝い金も別途かかるけれど、
これらの支出は現在の預金からは今後出すつもりはなく、
年金月10万円からの余剰金を貯めています。
子供、孫がいなければ・・
自分が死ぬまでに預金を使い切ろう・・と思うでしょう。
私もそう思います。
子供がいる人でも「自分のお金は子供には一切残さない!」という潔い人もいますが・・・
それはたぶん本心ではない・・と、
私はその言葉を一つも信じてはいません。
ランキングに参加しています
応援クリックをいただけたら励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング