下流のお一人様家計簿blog☆彡

座右の銘#お金は取るより使いよう(ご立派な 負け惜しみ・・)

年金生活者

2023年7月収支家計簿公開

 
2023年7月収支家計簿

住居費(自治会費含む):7105円


電気2642円
5月分で(5月10~6月9日分)エアコンは使っていない月のため少ない

ガス:1353円

水道:3817円

医療保険(メットライフ生命):3547円

国民健康保険:2030円

通信費スマホとネット代など:6136円

交通費スイカチャージ:3000円



食費:19374円
東京非課税者に米が配布され、7月も米購入が無かった。
米を買っていたら、食費2万円超えでした。 

病院と薬代:1440円

サプリメント定期購入3か月に1回:3818円

化粧品:346円


衣服:2007円


電気製品DJIポケット(3回目/5回):10000円
(49500円を一括払いするも分割5回で家計簿計上)

生活用品:4122円

消耗品:581円

雑貨:330円




趣味・娯楽:1376円

交際費(今月も孫関連):5000円

粗大ごみ処理券:800円
==================
総支出合計:78824円

2023年7月分収支は
①年金月10万円ー支出78824円=21176円

2023年6月の臨時収入

②メルカリ純利益:650円

③年金端数:7000円

===============
①~③合計28826円

2023年7月は合計28826円の貯金でした。

久々にメルカリ出品をしました。
自宅にあったもので売れないだろうと思っていた品物を出品したら、
早くに売れたのが3品ほどありました。
購入した値段より、中古のためだいぶん価格下げて、
送料も出品者持ちで利益にならないので、
収入にはしてません。

頂き物などで仕入れ値0円、新品未開封の品物がいくつか売れて、
純利益になった金額650円だけ家計簿に計上しました。

その他の臨時収入は、
非課税者に対して「令和5年度○○○区価格高騰重点支援給付金」名目で、
1世帯3万円給付があり・・・
その給付金も合計すると7月は58826円の貯金になりました。

低年金生活で住民税非課税者になりいろいろ優遇や給付がありありがたいとは思いますが、
納税者さんたちとの不公平感を感じ少し複雑な気持ちになります。
自分が65歳で退職したときに、住民税ががっぽり持っていかれたけど、
集めた税金をこんなところで大盤振る舞いしてるんですね。
もちろん「令和5年度○○○区価格高騰重点支援給付金」は、
生活保護者にも給付があります。

私は仕事をしていた時、生活保護者のかたと大勢かかわりケアプランも担当しました。
医療費介護費、また有料ごみ袋・粗大ごみ手数料減免等々
無料になるものがいっぱいありました。

それでも保護費が少ないなどと不満を言う人が少なからずおりました。
感謝の気持ちが無いわがまま自己中という自覚がない人は、
ヘルパーさんたちにも敬遠されて、心が果てしなく不幸なんですよね。

素直に感謝を言える人は、
ヘルパー・ケースワーカーさんに好かれ優しくされて、
幸せな気持ちになれるんだと思いました。

そういう方々をみて、
自分も老後もし生活保護になったら感謝を言える人になろうと思いました。

ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




2023年1月~6月までの合計貯金額

 
年金額が6月振り込み分から上がりました。

上がった額は 受給額により違うのだと思いますが、
私は1か月あたり 約2000円上がりました。

そうすると、高齢者が食品・光熱費が高騰してるんだから、
年金上がっても追いついてない!と、いいだします。
感謝の心が全くない年寄り連中(-ε-)ブーブー

私は月2000円上がって大喜びです。
これまで手取り107000円のところ、109000円になるのですから。
(実は、年金手取り11万円が憧れです)

 
食品価格・光熱費は確かに上がっているけど、やりくり次第とも思います。
食費:清涼飲料・お菓子減らすとか・・(ビールも減らせ!)

光熱費:退職した高齢者は、図書館などで本読みながら涼むとか・・・
水シャワーにするとか(ちょっと極端か 💦)

私は、清涼飲料・お菓子はまったく食べないことは無いけど、あまり食べ無い。
アルコールは飲まないのです。

図書館は近くにあるけど行きません。
古い本のにおいが好きでない。
家で水シャワーなんてしたことない。



で、2023年1月から6月前期の収支です。
収入計は年金10万円+臨時収入の合計で、年金端数は含んでいません。
スクリーンショット (102)





1月:103000ー97746=5254円

2月:102142ー80577=21565円

3月:136485-66370=70115円

4月:137195-107167=30028円

5月:103700ー90118=13582円

6月:103355-78686=24669円

1~6月前期の合計貯金額は165213円でした。

年金端数月7000円X6か月分合=42000円を足すと、

20万7213円の貯金でした。

*3月と4月の臨時収入が3万円余ありましたが、
医療費の戻り分と、治験の協力費がまとめて振り込まれたため多くなりました。

今後は治験参加が、
70歳過ぎ、骨粗しょう症薬を服薬してるので難しくなります。

臨時収入はアンケート謝礼以外は望み薄です。

なので、月の生活費を8万円ほどでできたら、2万円が余るので、
年間24万円程は貯金ができるかな?って思っています。


ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




2023年6月欲しいまま買った結果の家計簿公開

 
2023年6月収支家計簿

住居費(自治会費含む):7105円
(3月から家賃が5円下がった)

電気2787円

ガス:1877円


医療保険(メットライフ生命):3547円

自転車保険1年分(7月~来年6月分):1400円

通信費スマホとネット代など:5999円




食費:15817円
東京非課税者に米が配布され、6月は米購入が無かったので食費が安かったと思われる。

病院代:1080円
眼瞼下垂術後約2か月経過し、最後の診察代。

衣服:3558円

消耗品(シャンプー):3733円
「髪がアイロンなしでするんとストレートになる泡立たないクリームシャンプー」でコンデショナーもいらないと、
ネット広告を観て、「定期縛りなしで初回が格安」を試しに購入。
2回目以降不要なら、発送10日以上前に解約が必要とのこと。
そのことは理解してたけれど、(自分の感覚では初回からまだ2週間ぐらいしか経っていないつもりだった)
早くも2回目が届きました 🤣
あわてて、解約しました。

このシャンプー効果のほどは・・・?
シャンプーだけでごわつきなしで簡単でした。
泡立つシャンプーより量を多めに使う必要ありです。
するんとストレートにはならず(そんなに甘くないですね)
私は、母親の遺伝で髪が細くコシがなく少しくせ毛、
髪に重みがないので広がりやすいのです。
(そうじゃない人は、するんとなるのかもしれないと思いましたが)
洗っているときの指感覚は頭のマッサージ感覚で好いですが、
私の第1目的には沿わなかったため、継続はなしです。
自分の髪がするんとなるシャンプーは世の中にどこにも無いってことがわかりました。

電気製品DJIポケット(2回目/5回):10000円
(49500円を一括払いするも分割5回で家計簿計上)

ヘアアイロン:5869円
髪の裾が湿気で広がるので、夏場は縮毛矯正をしていたこともあったのですが、
髪が痛むので、やめました。
TV通販ロッピングでブラシ型ヘアアイロン(2万円以上)を実演していて、
古い似たようなものを持っているけど、新型なのでよさそうだと思い、
欲しくなってメルカリで探したらほぼ新品がこの価格で出ていたので、
飛びついて購入しました。
すごく期待しましたが・・・・私もそのうちラクマで転売するかもです。
私の猫毛の髪の悩みは尽きませぬ。


事務用品ラベルライターなど:3840円
容器に小麦粉・片栗粉などの名前を手書きで貼っていましたが、
長年の夢で思い切ってラベルライター購入しました、
いろいろな空容器活用してるので、統一感なし貧乏感丸出しですが、
ラベルだけでも見た目揃えたかった。

554小麦粉
555ラベル


家庭用品 排水口トラップ銅製品:3300円
シンクのプラスチック排水トラップがすぐ汚れるので、
これも長年の夢?銅製品は汚れにくいと聞いて購入。
カクダイ GAONA GA-PB039 流用トラップ防臭ワン
カクダイ GAONA GA-PB039 流用トラップ防臭ワン






自転車用ハット型ヘルメット:1980円
自転車用ヘルメットを全額楽天ポイント充当払いで購入。
ヘルメットに見えずなかなか良いです。
スーパー入店するときもかぶったままで行けますし。

雑貨:1143円

趣味・娯楽(花関連):651円

交際費 孫へお祝い:5000円


==================
総支出合計:78686円

2023年6月分収支は
①年金月10万円ー支出78686円=21314円

2023年6月の臨時収入

②楽天ポイント:2355円分
 アンケートポイント換金:1000円分

③年金端数:7000円

===============
①~③ 2023年6月合計31669円の貯金でした。

今月の趣味費項目はベランダの花関連651円のみでしたが、
長年欲しいと思っていたラベルライターと
排水トラップ銅製品を夏に向け思い切って買いました。
こういう要らなそうな品物?を買うのが自分の趣味のようです。

6月は、ヘアアイロンなども買い、出費が多くなると思っていましたが、
出費8万円以内と、思ったより少なく、
貯金が思ったより多くできてよかったです。

低年金生活者には、住居費割合が大きな課題です。
自分は住居費に助けられて、いつも感謝しています。
ありがたいです。






ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




2023年5月家計簿公開(調子に乗り気味?)

 

2023年5月収支家計簿

住居費(自治会費含む):7105
(3月から家賃が5円下がった)
電気3292
ガス:2784
水道2か月分:3878円

医療保険(メットライフ生命):3547
がん保険(6か月分):14820円

スマホとネット代など:6127円
交通費スイカチャージ:3000円

食費:19692円

病院と薬代:5020円

消耗品など:4361円
ヘアカット代:690円
化粧品1760円

電気製品
DJIポケット2:1万円 

家庭用品フライパンなど:4042円
==================
総支出合計:90118

2023年5月分収支は
年金月10万円ー支出90118円=9882円

2023年5月の臨時収入
ポイント換金:3700円分
年金端数:7000円
月10万円生活余剰金:9882円
===============
合計20582円の貯金でした。





~~~~5月家計簿振り返り~~~~

〇 電気製品 DJIポケット2:1万円
49500円を一括払いするも分割5回で家計簿計上
youtube用の動画を撮るため、思い切ってDJIポケット2を買いました。
簡易な説明書しか付いていなかったため、使い方に苦労しました。
自分のイメージでは使い方が簡単かと思ってましたが、
私には難しく 数々の機能は使いこなせていません。
そういえばスマホだって、主に電話とLineしか使ってません。
写真と動画も使ったけど、充電がすぐ切れるようになったので、
動画用にDJIポケット2を買いました。
アクションカメラ DJI Pocket 2 ジンバルカメラ 3軸手ブレ補正 AI編集 8倍ズーム 動画撮影 スタビライザー POCKET2 Vlog 小型 ビデオカメラ アクションカム ウェアラブルカメラ 4k
アクションカメラ DJI Pocket 2 ジンバルカメラ 3軸
手ブレ補正 AI編集 8倍ズーム
動画撮影 スタビライザー POCKET2
Vlog 小型 ビデオカメラ アクションカム ウェアラブルカメラ 4k


〇がん保険14820円:6か月分の支払い

昨年は白内障手術、今年は眼瞼下垂手術をしたけど、
保険適用で受けたので、各18000円でできて、とても助かりました。
おまけに18000円のうち1万円は国保から後で高額療養費で戻ってくる(*^^)v

白内障手術を両目保険外でする料金を、
事前に色々調べたら価格が安いほうの病院で手術を受けても、両目40万円以上はかかるようです。

眼瞼下垂手術も安い病院でも両目40万円ほどでした。

私は、白内障・眼瞼下垂なので、保険外だと2つの手術で80万円はかかる計算でした。

視力が回復し、顔のアラがはっきり見えるようになり、
今更ながらあせって、高価な化粧品しわ改善?クリームなどの初回だけ安い化粧品を買ってみたりしました。

保険適用手術で満足したので、すごく得した気分になって最近散財気味だなと思います 。


ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




2023年4月臨時収入と貯金額

 


ひとつ前の記事で  月10万円生活の家計簿を公開しました。

2023年4月分収支は
年金月10万円ー支出107167円=7167円の赤
 でした。

4月の臨時収入を公開します。



〇 アンケートサイトのポイント換金(2か所の合計):6000円分

〇 ガスパッチョポイント換金:500円分

〇 国民健康保険から高額療養費の戻り金:2570円

〇 治験協力金:28125円
===================-
4月の臨時収入合計 37195円



*ガスパッチョポイント:500円は、
東京ガスと東京ガスの電気を契約していて、
利用料に応じてポイントがもらえて、500ポイントから還元できます。
私の場合は500ポイントになるのは年1回ほどです。
パソコンでマイページ登録しているのですが、
最近このポイント制が廃止になると、メールが来てたような?気がします。

*高額療養費の戻り金:2570円
昨年12月に支払った医療費の月8000円を超えた分が戻りました。

*治験協力費28125円
治験サイトに登録しているので、該当しそうな治験参加を依頼されました。
参加は可否は自由です。
スマホで、週2回簡単な体調確認事項にレ点チェックをするのを1年間ほどしたので、
その謝礼です。

2023年4月貯金額


(臨時収入37195円+年金端数:7000円)-赤字分7167円=37028円


予想より多めの臨時収入があったので、37028円の黒字で収まりました。

これから・・5月以降の臨時収入の予定は全くないので、
年金月10万円の範囲内(できれば8万円以内)で生活するよう努めるだけです。



ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




2023年4月家計簿公開

 

2023年4月収支家計簿

住居費(自治会費含む):7105
(3月から家賃が5円下がった)

電気4580


ガス:2662

水道:2か月に1回のため請求無し 

医療保険(メットライフ生命):3547

スマホとネット代など:6112円

食費:26091円

衣服:2838円

病院代(眼瞼下垂手術):18000円

消耗品:728円

電気製品 電気ケトル:3980円
     炊飯器:11780円

家庭収納用品:9990円

サプリメント(3か月に1回定期便):5324円

医薬品:3920円

その他:510円

================
==
総支出合計:107167

2023年4月分収支は
年金月10万円ー支出107167円=7167円の赤







~~~~4月家計簿振り返り~~~~

〇 食費:26091円
眼瞼下垂手術で瞼が腫れたので、引きこもり生活するため、
約5000円で10パックが届く、冷凍宅配食を注文したので、
月食費2万円以内をオーバーしました。
その時の日記これ 



〇 電気製品 電気ケトル:3980円
15年以上使っていた電気ポットを処分して、ポイント充当しガラスの電気ケトルを購入


hagoogi 電気ケトル ガラスケトル おしゃれ 電子ケトル 温度調節 保温 二重構造 火傷防止 透明 1L 湯沸かし 大容量 プレゼント 一人暮らし ギフト 一年保証【楽天ランキング1位獲得】


〇 炊飯器:11780円
内釜のコーティングがはがれ、炊いたご飯がおいしくないまま使ってたけれど、
東京都から非課税世帯に?ブレンド米をもらえるお知らせが来たので、
マイコン炊飯器を購入。
高級炊飯器ではないけれど、新品で炊いたご飯はまずまずの味でした。

〇 病院代(眼瞼下垂手術):18000円
私は医療費2割負担で、1病院に付き窓口支払い上限が18000円、
数か月後に1万円が国民健康保険から戻る予定です。


ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




4月の食費節約のつもりが 大変なことに・・

 4月は眼瞼下垂手術をして、瞼が腫れてるし外に行きたくない。
食料品の買い物行きたくない。
こんな時こそ、これだ!宅配食!
前からちょっと興味があった、野菜が多く摂れるというネットで評判の良い「匠の○○御膳」
和風食で、おかずが5品目。

今 野菜が値上がりしてるし、1個約500円の御膳は安いかも。
ご飯だけ炊けば 夕食手間いらず。
これだったら スーパーで購入したもの含めて食費月17000円ほどで 済むかもしれない。



冷凍で1回10食分(約5千円)が来ました。

2週に1回 10食づつ届き、6回(60食)を過ぎると、
1回目のメニューに戻り、同じメニューを繰り返すらしい。

見た目はおいしそうだけど、予想より量が少ない・・・
早速夕食に、レンジでチン!
・・・・・まずいとは言いませんけど(おいしくない)・・・
冷凍品なので レンチンすると全部が温まる。
レンジで温めてくださいと書いてあるので、正解なのだろうけど、
サラダっぽいもの、酢の物 冷たいほうがおいしいものも温まる。
ほうれん草お浸しなども、歯ごたえがくにゃくにゃ。
何を食べても歯ごたえがない。



次の作戦は冷凍パックを自然解凍し 
肉じゃがなどの温めるとおいしいものだけ別皿でレンチン。
しかしジャガイモ・ニンジンなど根菜類は冷凍してたらレンチンしてもおいしくない。

1食目でギブアップの気持ちでしたが、
もったいないので 食べました。
2食を食べただけで、キャンセル電話を掛けました。

電話オペレータさんは、
「キャンセルしたいんですが・・」と言っただけで、
「お口に合いませんでしたか?」と、向こうから聞いてくれて・・・
「ハイ!そうなんです、申しわけないですけど・・」と言えたので、
かんたんにキャンセルでき良かったです。
(キャンセル電話多いんだろうな)

この匠の御膳は、冷凍じゃなく毎日届く物だったら、
おいしいんだろうなって思いました。

改めて、スーパーのお惣菜の方がまだ少しましだと思えたので、
たまにはスーパー惣菜利用しながら 自分で面倒がらず作ろうと思いました。
こう気付かせてもらえたのは、良かったと思うことにしました。

お惣菜御膳パックの量が少なく副菜的だったので、
結局は肉や魚を焼いたり、刺身を買ったりして食べたので、
4月食費は26000円超えになってしまいました。

食費節約のつもりが・・・

ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




スポンサードリンク
最新コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

arasebun:

訪問ありがとう♡
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ