3月初めに通院のため電車に乗りました。電車乗り換えの時、駅ホームの壁塀に、こんな紙コピーの注意書きが貼ってありました。ハトの糞害に気を付けて!という意味の注意書きです。「ハトが営巣中です、巣立ちまでしばらくご注意願います 駅長」やさしい言葉でほっこり ...
もっと読む
カテゴリ: 人はいろいろ話
娘の夫のよそよそしい態度
年始は、私の団地に次女家族が来て顔合わするのが恒例だったけれど、今年は、白内障手術後、眼瞼下垂になりとりやめしました。1月下旬の日曜日に、中2孫の部活(吹奏楽でトランペッ担当当)発表会があるというので、わたしは、眼瞼下垂で上方視界不良が続いているけれど ...
もっと読む
歯医者でのどが渇いたら・・・
歯科通院3回目の時のことです。実は、10月の終わり頃の夕食にエビフライを食べていて、エビのしっぽあたりの固いところを噛んだら、歯が割れました。次の朝に 歯科に予約の電話をしました。このままだと、食事が噛めないのでと事情を話すと、普段なら、予約日が一週間以 ...
もっと読む
【ホームレス飯】で大満足
食費を月2万円以内で生活することを目標にしています。8月前半で17000円超えてしまったので、後半は、食料品の買い物を控えてました。食料品の買い物を控えても、食べる回数を減らしたわけではなくたまねぎ・卵・ジャガイモ・食パン・麺類・などを食べてました。 ...
もっと読む
ファンキーな歯科受付の姐さん
7年ほど前に今の団地に引っ越してきました。区の歯科検診で、団地の近所の歯科に診てもらったのをきっかけに、 虫歯治療もこの歯科で受けてました。歯科は、たくさんあるけど、どの歯科が良いのかわからず心配してましたが私が今の歯科に通い始めたころの医師はたぶん ...
もっと読む
ランキングは買えるらしい・・という話
今月初めに こんなメールがきました。メールの概要は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ブログ村のランキング上位掲載」というサービスで ※他ランキングも対応可能。 具体的には、全国の有志にブログ村バナーの応援クリックをして頂き、カテゴリーランキ ...
もっと読む