下流のお一人様家計簿blog☆彡

座右の銘#お金は取るより使いよう(ご立派な 負け惜しみ・・)

カテゴリ: 作詞(迷作)その昔・世界の底辺で哀歌を叫んでおりました

【2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、人類が経験したことのない『超・超高齢社会』を迎える。これが『2025年問題』です】とさ。昭和22年~24年生まれの戦後のベビーブームに生まれた子供 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

   年金生活の今でこそちょっぴりポジティブ志向になりましたが、物心ついてから・・・ずっと、ひねくれものだった私でした。介護保険施行から今年で20年が経ちました。私が、一文無しで夫と別れてから、生活のために働いたホームヘルパー時代、介護保険制度開始当時は、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

介護職時代に書いた作詞 タイトル「2度と人には ・・・」~~~~~~~~~~~♪人から生まれるばっかりに  男か?女?どっちとか  出産費用がどうだとか?  人と生まれたばっかりに  ママ似・パパ似がどうだとか  命名・画数どうだとか? ♪日本に生まれたばっかり ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 綺麗なお花と フンコロガシ ヒソヒソ話をしています「あなたはとても美しい お名前教えてくださいと 道行く人から聞かれるの」「こいつの名前はフンコロガシ 変な名前~!!と笑われる」 そんなこと等 知るもんか すべてあんた(人間)が つけた名よ2 嫌われ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

♪パラサイting嫁♪1.別居では 毎月家賃の無駄が出る 「面倒見ます」の一言に  優しい嫁と 感激し うれし涙にくれたけど・・ 同居してみりゃ何のこと 面倒見るのはペットだけ(!?)2.その歳じゃ 重い荷物は大変ね 「買ってきましょ」と親切に  トイレペーパ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

タイトル ♫ 痴呆婆ぁの つぶやき右を向いたら左から  左を向けば右からと前を向いたら 後ろも見ろと・・寡黙でいたら 何か言え話をすれば  揚げ足取られ議員でいるのも 楽じゃない(一億積まれても やりたくねェ!) 右を向いたら喜ばれ  左を向けば歓声が あ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ