下流のお一人様家計簿blog☆彡

座右の銘#お金は取るより使いよう(ご立派な 負け惜しみ・・)

自分のこと

ヘアサロンハシゴの出鼻をくじかれた(´;ω;`)

 
 
猫毛でくせ毛の髪の悩みがあり、


m10-0287-200517 
 ↑こんな感じの髪(お笑い芸人さんの画像拝借)

縮毛矯正をしていた時もあるけれど、高いし髪が傷む。
髪が傷みにくいという縮毛矯正もあるけれど、
少年金生活者には払えない金額。

猫毛にハリが出る、くせ毛がまとまるというネット広告につられて、
高価ないろいろなシャンプーを使ってみたけれど、私には効果感じられずでした。

すっかりあきらめていたんですが、
ユニークなシャンプーを発見 試しに購入してみました。



あえて髪をごわつかせる。
ごわつきが髪のハリになる。
主に男性向けのようだけど購入。



長年シャンプーを渡り歩いた中で自分には1番良いかも。
少量で泡立ちがすごく良い。
コンデショナー使わず、シャンプ―1本で済むし・・ラク。
洗いあがりが少しごわごわするけど 乾いた髪が絡まることは無い。
このシャンプーは髪質が少し変わった感じにさせる。

気分良くなって、平日690円カットをして、久々に白髪染めをお店でしようという気になりました。
いつも行ってる690円カットのお店白髪染め2600円?だったかな?

平日カラー1980円で出来ると聞いたことがあるけど、いつものお店ではやってないんです。
私が住んでる沿線の各駅に系列店があるので、
ネットで調べたら、平日カラー1980円の店舗がありました。

各店で平日サービスの時間帯が違ってました。
いつものお店は12~14時が690円カットの時間だから 12時過ぎに行けばOKね。

隣駅のお店は 690円カットサービスはやって無くて 
13時~15時の平日カラー1980円はやってるので、
いつもの店でカットを終わったら、
自転車で5分ほどの、となり駅のお店でカラー(白髪染め)をしようという計画でした。

いつものお店に12時15分に行くと 690円の時間は中年~高年の男性客ばかりでした。
5人待ちぐらいだったけど、男性なのでカットに有する時間が短い。
カットする店員さんは2人体制です。

今日は私が初めて見る女性の店員さんがカットしてくれました。
12時45分過ぎにカットが終わり、13時の隣駅店舗にちょうど良い時間でした。

そして、カットしてくれた店員さんが,
少し離れたんです(そこで手にヘアcreamを取ったのか?) 
あっという間に両手で私の頭につけたんです。

いつもは「何か付けますか?」と聞いてくれて「つけなくてもいいです」と返事するのに、
あっという間につけられてしまった。
私の髪は冬は特に静電気の関係か、
ふわふわするので落ち着かせようと気を利かせたのだと思います。

髪染めの時は、髪に何もついてない方が良いと思ったので、
カラーに行くのはやめました。

すっかり出鼻をくじかれてしまった今日の出来事でした💦


〇ネットで商品購入するときは ハピタス経由してポイントを貯めてます。
私はポイントを現金に交換(銀行振り込み)しています。



   202106181113524341

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ランキング参加中

ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




買物したら 絶対これやって!

 
 「買物したらぜったいこれやって!」という話です。
あなたも買い物で損をしたことがある?かもしれません!?

この話は、以前書いたかも?しれませんが、
youtube動画では投稿していないので、
動画用に作った投稿文を、ライブドアブログにも載せます。

私も偶然の出来事でこのことを知りまして、その後買い物後は必ずやっています。

その偶然の出来事とは、、、、、、、、、?
忘れもしません。。。。。今年の初夏ごろの話です。



列に並ぶのが嫌いな私。
おいしいと評判の飲食店で列に並ぶぐらいなら、並ばないですぐ食べられる普通の飲食店に入ります。

とはいえ、食品の買い物は仕方が無いですね。

スーパーでは自分の前に並んでいる人数とその人たちの買い物の量を見て、
どこが早くレジが終わるか考えます。

たまにレジが新人さんだったりすると予測通りにいかない場合もありますね。

その日は平日の昼下がり。
わが町の沿線駅近に多くある有名なスーパーです。

時間帯的に割と買い物客が少なめでした。
若いお兄さんの買い物かごを見ると、パン・飲み物など数点入って少なかったので、
その後ろに並びました。

お兄さんのレジはすぐに終わり、
次、私の番でスムーズに買い物が終わり気分よく自宅に帰ってきました。

その日の買い物数は10個余りだったかな、少し休んでから、
家計簿をつけようと、一通り買い物品を確認するためレシートを見ると
買った覚えのない品物が印字してありました。

私はボケてるから覚えていないだけか、そんな時はレシートと実物を照らし合わせます。
先ほどの購入品を目の前に置き レシートの品名と照合しても、1個合わないんです。

合わないレシートの品名は菓子パンです。
食パンは買ったけど菓子パンはどこへ行った?と、台所を探しました。

ボケると品物がとんでもないあるはずのないところから出てくる場合があると聞くので、
下駄箱?食器棚?押し入れ?って思い探したけど、ありません。
まさか?って思うような場所もいろいろ探しましたがどこにもありません。

菓子パンは100円程だけどボケたショックで頭が真っ白になりながらも、数時間ほど考えました。

これだけ探してもないってことは買っていないってことなんじゃないかな?
一応スーパーに電話してみようと思いました。
信じてもらえないかもしれないけど、聞いてみよう。

「もしもし、〇時ごろそちらで買物をしました。
家計簿をつけているのでレシートを見たら買った覚えがない商品がついていました」
高齢でボケていることは悟られないようにしている自分でした。

「・・そうですか。その食品は何ですか?」

「菓子パンの〇円です」

「・・もしかしたら・・レシートの1番上の段に印字されてますか?」

「ハイ!1番上です!」

「申し訳ございません、すぐに払い戻しさせていただきますが、いかがいたしましょうか?」
と聞かれました(もしかしたらお詫びの菓子折り?持って 訪ねてくることも考えてるのか?)

「近くなので、明日レシートもってそちらに行きます」
翌日・・・スーパーへ・・・払い戻しに・・・

「信じてもらえてよかったです。信じてもらえなかったらどうしようと思いながら電話しました」

「ほんとに申し訳ありませんでした、上の段に前のお買い物客様の品物が残ることがたまにあるんです」とのこと。

あの時、私の前にいた若いお兄さんのレジかごに確かに菓子パンが入ってたけど、
お兄さんのレシートに印字されず、次の私のレシートについたってことでしょうか?
というのは聞かずに帰ってきたけど、聞いとけばよかったとあとで思いました。

それ以降は、レジが済むとその場で、レシート1番上を必ず確認するようになりました。

皆様も 気を付けてください。

今更なのですが、私のブログの字が目いっぱい左に寄り過ぎて 見づらくないでしょうか?
私のPCだけの、見え方の問題なのかもわかりませんが?

ブログ読者の皆様にも読みづらいようであれば ブログデザイン変更も考えています。

どのように文字が見えているかの コメントいただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。






ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




健診結果とボケ(>_<)

 
9月初旬に区の特定健診(非課税者無料)を、近隣のかかりつけ医院で受けました。

健診結果が全項目揃うのが約1か月後なので、
医院が電話をくれたら結果を聞きに行くという流れです。
1か月経ち10月初旬に電話をもらったので結果を聞きに行きました。

受付に診察券を出して「健康保険証を持ってきたのですが必要ですか?」と訊ねると、
「そうですね・・一応・預かります」と言われたので受付に出しました。
しばらく待って、診察室に呼ばれ医師より健診結果の説明がありました。

γーGTとクレアチニンが基準値より少し高めでした。
γーGT(基準値45以下)のところ私はH56でした。
医師が「お酒飲みますか」と聞いてきましたが、「全然飲みません」と答えました。

 
私は20年前50歳過ぎごろに他の病院で健診受けたとき、γーGTpが高めで
その時も医師には飲酒はしないといいましたが、
食事内容を聞かれて「ご飯が好きで毎食茶碗2杯のご飯を食べてます」と言ったら、
γGTP数値高いのはそれかも?脂肪肝になりやすい体質と言われたことがあるのです。

「ご飯は茶碗一杯にして、1か月後に再検査します」と言われて、
それを守って、再検査を受けたらγ―gtp値が、基準内になっていました。
以降、血液検査では、γgtp数値が高めの時と基準内を行ったり来たりしてます。

クレアチニン値は(基準値0.47-0.79)私はH0.81でした。
3か月間上がり続けたらヤバいらしいです。

今回の健診結果、医師からは「特にわるいところはない、食べ物は少し気を付けるように」
ということでした。



帰りに受付の人から
「健康保険証が期限切れになっています」と言われました。
「えっ?そうですか!?」と、見たら有効期限9月30日となっていました。
「10月からの保険証持ってきた方がいいですか?」
「今日は保険証使わなかったので、いらないです」と言われ帰宅しました。

健診結果聞くだけなので保険証は必要なかったけど、一応受付に出して預かってもらって
有効期限切れが分ってよかったです!

実は、その1週間後に、
電車で片道1時間ほどかかる遠方のクリニック受診(骨粗鬆症のクリニック)だったからです。
気が付かないで期限切れ保険証を持っていったら、全額自費になったかもと考えてしまいました。

おっと、その前に10月からの保険証はどこへ行った?
確か・・8月ごろ、10月からの新保険証が送付されてきて、
【その時は10月から使うと思っていて・・どこかに大事にしまった】はずでした。
ボケてきて、10月から新保険証使うをコロッと忘れ、
しまった場所の心当たりには保険証は見当たらず、家中探してようやく見つけました。

身体機能低下も心配だが、ボケも困りますね。

しかし近隣かかりつけ医院に、必要ない保険証出したおかげで、
期限切れが判明してこれはほんとによかった!




ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




今月食費が上がった理由

 昨年夏も今年の夏も暑すぎる!

子供の頃は一般家庭にはクーラーが無かったので、
夏場は食欲が低下してました。
稲作農家なのでご飯と、
家の畑で取れたきゅうりだけで母が作る「酢合え」と、
トマトにソースをかけて食べるのだけがおいしく栄養源?でした。
冷蔵庫も普及していない時代で家に無かったので、
冷やすこともなく食べてました。

 
そして、現在はエアコンの涼しい部屋にいると、
昨年夏までは 食欲低下はなかったけれど、
今年の8月は食欲がわかないんです。

お腹は空くのに何を食べてもおいしいと思わない。
困ったものです。
空腹で食欲があれば、なんでもおいしいと感じられ
食費がかからないのに。



スーパーの買い出しも億劫になり、
冷蔵庫が、がら空きになって食べるものがなくなるので、
食べないわけにはいかないと、日が沈んでから自転車で買いに行きます。
徒歩でも7分ほどのスーパーですが、
荷物が重いし夏は特に早く帰ってきたいので、自転車です。

自宅を出る前に食べる意欲がわきそうな食品をメモして、
スーパーに行ってから、メモ品以外で見た目で食べたくなるものも、
買ってくる
んですが、いざ食べるとおいしく感じない。

今月食費がかかった理由は、食欲がないからという皮肉な結果となりました。


ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




突撃訪問人「4んでるか?」と思ったと


連日のあまりの暑さに、とっくに梅雨明けしてると思ってましたが、 
未だらしいと知ってびっくりしてます。

でも、今夏私はまだクーラーをかけてませんでした。
昨日の日曜日の午前中は遅い朝食後、室内でyoutube用の動画を撮りました。
撮り終えて、14時ごろ団地玄関ドアを開けて(目隠しのため洋風のれんをかけている)
のんびりしていると・・・
男女の声が玄関近くで聞こえ、男女の姿が私の部屋に入ろうとしているのが、
のれんごしに見えました。
「えっ!!なに!!??」焦りました。

そして女が、玄関ののれんを手で開けたんです!!!真後ろに男もいました。
なんで、うちに入ってきてるの!!??すっごい焦りました。

!!!娘夫婦!!!
娘夫婦が結婚して15年以上、今まで1度も連絡なしで突然我が家へ来たことがなかった。
必ず事前に来ることを連絡してくる娘だったので、
予想もしてなく、すっごいびっくりました。

 
「いきなり誰か入ってきてびっくりしたよ!
まさか連絡なく来ると思っていなかったから」

「昨日はLine入れたし、今日は電話したし・・・連絡つかない電話出ないから 
4んでんじゃないかと思ってみに来たんだよ、玄関開いてたから大丈夫と思ったけど」

「えっ、そうだったの!スマホ全然見ていなかった」

「1日1回はスマホチェックしてよ」

私は格安モバイル2台持ちしてます。
使い慣れたLine・paypay支払い用の古いスマホと、
定額かけ放題電話専用です。

古いスマホは知らない間に充電切れになり、

電話専用に使うスマホは、実家の姉と電話することが多いけど、最近かけたばかりだし、
娘からはあまりかからないので、電源入れとくとアプリから不要のお知らせチカチカばかりで
うっとおしいので電源OFFにしてました。

要は2台とも通じなかったのです。
長年使っていた家の電話は昨年解約したので、スマホしか連絡方法が無い。

心配して1時間ほどかかるところから車で観に来てくれたというわけでした。
「部屋が暑いよ、節約ばっかりしないで、エアコン入れた方がいいよ、
熱中症になったら大変だから」と。

「節約で入れないわけじゃないけど、一人だと設定温度高くしといても寒くなるから、
扇風機使ってた」というわけで、娘夫婦に言われて昨日からエアコンを使ってます。

娘の旦那は「最近変なのが多いし、熱中症危ないからエアコン使って、
玄関はちゃんと閉めといた方がいいよ」と言って二人は17時前に帰っていきました。

部屋を散らかしてたので、娘一人なら見られてもかまわないけど、
旦那に見られたのがちょっと困った。

いつ誰が突然来てもあわてないように、
少しだけでも整頓しとかなきゃなって改めて思い知らされました。

ちなみに「きれいにしてるね」と、2人の友人がたまに来るたび言うので、
「来るってわかってるから、片付けたんだよ」と言っても、
「そんなことないでしょ、いつも片付いてるもん」と、
かたずけ苦手な私の実態を知らず、いつもまんまと騙されてくれます。







ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




ブログ非表示が解決しました

 
5月29日、本日は月曜日です。
5月27日土曜日10時ごろから 突然私のブログが非表示となってしまいました。
真っ白画面に「DNSサーバーが利用できない可能性があります」と、出たのです。

何のこと?どうすればよいの?と、
私の頭の中も真っ白になりました。

以前財布がなくなって衝撃を受けたのと同等の衝撃、
いやそれ以上か。

財布は部屋の中を探すか?外で落としたならあきらめるかですが・・・

その時のブログです↓(財布を失くしたときのこと)


(電車内に忘れた傘を追いかけて見つけたこともある)
その時のブログ↓




財布を落として、自分がたどった経路を探すよりも、
パソコンのことは、ほとんど無知な私には難しい。
設定を変更したはずないのにどうして?なにをどうすればよいのか・・?
もしかして独自ドメインの関係?
domainの会社は電話問い合わせが平日しかやっていないし、
それと、私は口頭での説明が下手という自覚があるので、
電話の相手が若い男性が出たら嫌だなって思うのです。

美容院でカットなども若い男性にやってもらうのは苦手で、
スーパーレジでは、男性がレジやっている列をなるだけ避けてます(>_<)




domain会社は土日もメール等問合わせ受付があるようなので、
メールに不具合状態を書いて問い合わせすると、思ったよりも早く返信が来ました。

返信の説明通り?にやってみたけど、うまくできず、
他でドメイン設定の書いてあるサイトを複数読んで、
試しにやってみたけど、うまくできず。

頭を冷やしてから・・ 何回か何通りも試みました。
もう、これ以上できることは無い。
(だめなら、嫌だけど週明けに電話問い合わせするしかないわ)

設定の反映には数時間~1日かかるというので、
パソコン電源を切りそのまま寝て待つことにしました。

朝・目を覚まし恐る恐る自分のブログに移動・・・
表示されてました!!!
よかったぁ~~!!!!!

どうしてもわからないときは出張パソコン屋さんという手もあるみたいですが、
料金が高いので、手が出ません。

無事解決してよかったです('▽'*)ニパッ♪



ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




眼科医に形成眼科を紹介(*^^)v



昨年11月に白内障手術を受けました。 
近所のかかりつけ眼科女医さんは手術をしない医院なので、
白内障手術病院を紹介されそこで手術うけました。

昨年12月末に、眼瞼下垂症状がひどくなり、
ネットで調べると眼瞼下垂手術は保険適用の場合は、
ただ瞼を挙げるだけで、見た目の希望を言えないと書いてあり、
(整形手術のようなきれいな目までは望んでないけど・・)
保険適用でも評判の良い病院を正月のうちに調べました。

病院の口コミもよく、HPで病院の医師の話を読んで、
(保険・自費両方をやっている病院だけど、保険でも見た目を考えて手術をしていると)
ここで眼瞼下垂手術受けたいと、病院(個人クリニック)を決めました。



正月明けに かかりつけ眼科女医さんの医院に「瞼が上がりづらい」と相談に行き、
「眼瞼下垂ですね、手術希望なら紹介しますけど、どこか希望する病院ありますか?」と
きかれたので「ネットで調べた希望の病院があります、○○形成眼科です」というと、
「じゃ、これまでの経緯などの紹介状あったほうが良いと思うので、書きます」と言ってもらえて、
眼瞼下垂手術を4月に受けました。

眼瞼下垂術後の検査で形成眼科に行くと「近いうちにかかりつけ眼科へ行くでしょう?
先生も心配していると思うので、手紙を送っておきます」と言っていただけました。

そして本日、白内障手術後の6か月診察のためと、眼瞼下垂手術の紹介状お礼もかねて、
かかりつけの眼科女医さんの医院へ行きました。



年齢50代後半~60代?の女医さん。
「白内障術後順調だし、眼瞼下垂手術もきれいですね。
形成眼科から手紙来てました。私も眼瞼下垂になったら、そこで手術を受けたいです。
他の患者さんにも そこの形成眼科を紹介しましたよ」という。

女医さんは、私が探した形成眼科を気に入ったみたいです(*^^)v
(じゃ、その時は私が紹介状書きますよ。。なんてね(^_-)-☆


ランキング参加中
ポチっと押してくれたら うれしいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村  


家計簿日記ランキング




スポンサードリンク
最新コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

arasebun:

訪問ありがとう♡
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ