下流のお一人様家計簿blog☆彡

座右の銘#お金は取るより使いよう(ご立派な 負け惜しみ・・)

カテゴリ: 自分のこと

2月末にある飲み物が切れて、2月最後の(食費を月2万円以内に収めたいため回数を絞ってる)買い物に行ったときに、うっかり買い忘れて、3月まで我慢しようと思いました。食べるものはあるので、ある飲み物だけの買い物は行かない!たった3日間の我慢だったけど、つらくて昨日 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

10年前の2012年、自分が考案し商品化した品物の実演を観てもらうために、youtubeに動画1本投稿したままほぼ放置してました。昨年2021年にせっかくだから始めてみようかなと、1月・2月に8本投稿で終わり、また放置。 style="display:block" data-ad-client="ca-pub-31 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ある人を真剣に好きになった。これで何人目?そうすると心配で・・心配で・・リアルタイムでは観れなくなってしまいます。1月22日AM2時過ぎ(?)海外で闘っている彼。 style="display:block" data-ad-client="ca-pub-3159902706487772" data-ad-slot="180782594 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ケアマネで勤務していた会社は定年があるわけではなく、やる気さえあれば、65歳過ぎでも厚生年金で働ける事業所でした。残念なことに私にはやる気がわかず、新年度前の3月末、65歳と4か月で退職しました。年金はすぐ受給せず繰り下げて、67歳から本格受給開始しました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「骨粗鬆症」の治験通院で、約月1回の頻度で定期的に「骨密度検査」を受けてきましたが、9月で治験が終了したので、その先の骨密度把握のため、体組成計を購入しました。その時の記事↓  治験で骨密度数値が同年代程度に上がり、「せっかく上がったのを維持するためカルシ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

10年来の茶飲み友達から「恵まれてるね」と言われた。茶飲み友達は、裕福な家庭に生まれた。成績が良く 大学は特待生だったらしい。大学卒業後すぐ、ある国家資格を取り、30代で自宅開業し、現在70代で割とのんびり働いている。国民年金が月2万円ほどしかないらしい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

6月6日に私の出演部分が~急転、没になった話を先日 ↓ 書きました。 その後、番組プロデューサーさんから電話で、請求署を送付するので、署名して返送してくださいとのことで・・・届きました。封筒住所があまり消えていないので心配ですとメッセージいただきました。き ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ