下流のお一人様家計簿blog☆彡

座右の銘#お金は取るより使いよう(ご立派な 負け惜しみ・・)

カテゴリ: 真面目な人は親のお金はもらいなさい

祖母(私の母)が生前、孫(長男)に遊興費を渡し続けて、私の想像ではおそらく85歳頃に貯金が底をついたとはいえ、母が手にする年金は国民年金+父が亡くなっても妻がもらえる軍人恩給で、月あたり10万円はあったというが、祖母が長男に渡す貯えが無くなると、姉が渡す ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

姉の二人の息子が働くようになったら、実家の母と姉家族は経済的に楽になるはずと、私は安心していました。(母もまだ働いてる、姉も働いてる、二人の息子も働けば家族4人がみんな働き手です)私自身はこの時、東京で生活していたので、この話は、母親や姉と電話で話したこ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私は2歳上の姉(73歳)と私(71歳)の2人姉妹です。家庭不和の家に育ちました。父はのべつ祖母と母に暴言を吐き、まともに話をしたのを聞いたことが1度もありません。 私はそんな実家が嫌で、早く家を出たくて中卒で寮付きの工場で働きました。姉は家の跡取りのため ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ